カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ
RSS
 

Instagram

Instagram始めました。

Instagram


当園と園主の紹介

たかはし果樹園の紹介
 当果樹園は、福島市の西側に広がる吾妻連峰の麓を走る約14kmにわたる道からなる通称フルーツラインのすぐ側にあり、吾妻連峰からの恵まれた水とフルーツの栽培に適した気候と土壌が、甘くて美味しい果物を支えています。
 また、約15種類もの桃・梨・リンゴ等の果物を栽培し、特に土作りに力を入れています。当園では、エコファーマーの認定をいち早く受けた果樹園でもあります。
 エコファーマーとは、環境と調和のとれた農業生産の確保を図り、農業の健全な発展に寄与するため、平成11年7月に「持続性の高い農業生産方式の導入の促進に関する法律(持続農業法)」が制定され、持続農業法第4条に基づいて「持続性の高い農業生産方式の導入に関する計画」を知事に提出して、認定を受けた農業者の愛称です。エコファーマーの認定を受けるためには、「土づくり」「化学肥料の低減」「化学合成農薬の低減」の3つの農業生産方式に取り組む必要があります。
  自信を持ってお進めするくだもの王国ならではのこだわりで皆様方により良い商品をご提供できるように日々努力しています。


園主の紹介

美味しいもぎたて果実を
お届けします。
園主
高橋賢一

私の果樹園では、数年前から有用微生物を使ったたい肥と緑肥作物を使ったこだわりの土づくりで、自然の力を活用した生育に努めています。また、自然の有機質肥料を十分に施し、安全性の高いコンフューザー(性フェロモンを発生させ害虫の交尾を阻害する)を使用した減農薬にも力を入れています。

【農園スタッフ】

高橋さん

 

斎藤さん



当園へのアクセス

大きな地図で見る

たかはし果樹園
〒960-0241 福島県福島市笹谷字上横堀74


大きな地図で見る

【直売所】
〒960-2156 福島県福島市荒井地蔵原甲の1
TEL・FAX 024-593-4673

直売所
営業時間 9:00~


●車
お車でお越しのお客様(桃アイスの看板が目印です)
国道115号線を土湯温泉方面へ向かうと右側に国土交通省福島河川国道事務所荒川砂防出張所が見えてきますのでその向かいになります。また、国道13号線方面から来られる場合には、フルーツラインを経由し国道115号線を右折。左手に和風レストラン大番が見えてきますので、その先300m右側に同じく荒川砂防出張所が見えてきますのでその向かいになります。土湯方面からは115号線を下ってくると左側に福島県畜産試験場が見えますので、その先の大きな左カーブのすぐ右側です。

放射線不検出に向けての取り組み



●私たちの安心・安全への取り組み

 2011年(平成23年)、福島の農産物からは微量の放射線が検出されてしまいました。
勿論、研究機関では樹の生理や物理的な要因の検討、土壌の計測が行われています。
現在、放射性物質は土壌と吸着して表土に留まっており、果樹の根圏には浸透していません。樹体の洗浄と樹の粗皮を削る事で、放射線の果実への影響が予防できると考えられています。
「ふくしま土壌クラブ」でも、産地の一員として、樹体の洗浄と粗皮削りに積極的に取り組んでいますが、尚一層の安心・安全を目指し、長期的な土壌への対策も必要と考えています。また、空間線量を低下させる事による作業環境の改善にも取り組んでいきます。


樹木に対する安心・安全への取り組み・・・

  • 福島の生産者として、全園地の樹木に粗皮削りや、高圧洗浄を実施しています。樹体の洗浄前と洗浄後にGMサーべメータによりベクレル数を測定し、数値を比較する事により、効果の高い平準化された除せん作業を行なっています。
土壌に対する安心・安全への取り組み・・・
  • ふくしま希望市場が提唱している、ふくしま希望除線方式を取り入れており、会員の栽培する全園地の土壌のベクレルをGMサーベイメータ(RadEyeB20-ER)でメッシュ状(網目状)に詳細に計測しています。
  • メッシュ状に計測した数値を集計し、園地の点を面にし、マップに表します。
  • 会員全体で各園地のマップの数値から傾向を認識し、放射線に対して考えられる最善の対策を検討しています。特に将来の樹木、果実への影響と一層の安心・安全を考え、土壌の剥離や、放射線低減資材も積極的に取り入れていきます。


●未来の安心・安全に向かって・・・
  • 「ふくしま土壌クラブ」の会員の園地では、全樹への除せんと、全園地に対して10a当たり数十ヵ所にも及ぶ計測作業を行っており、測定結果で考えられる最善の対策を施しています。放射線対策後は定点測定を継続して行い、長期に亘り万全な管理を行う事で、果実への放射性物質の影響が均一に、最小限に抑えられています。また、一定期間ごとに果実をサンプリングし、分析機関に依頼して放射線測定検査を受けてから出荷されていきます。


●地域の安心・安全に向けて・・・
  • 関係団体と協力し風評被害対策のモニタリング調査やデータ収集に積極的に取り組んでいます。
  • 放射線低減資材の実証試験や土壌剥離のモデル圃場の設置等を実践しています。
  • 「ふくしま土壌クラブ」は、福島の農業と産地の未来を本気で考え、放射線測定結果の不検出を目指し、考えられる最善の対策を施していきます。


●ふくしま土壌クラブの設立目的・・・
  • 「果樹園の放射性物質に最善の対策を施し、心豊かに農業を行える環境を取り戻し、より安心・安全な果物を生産する事で、福島の農産物のPRに寄与する事を目的とする」

      たかはし果樹園も「ふくしま土壌クラブ」で活動しています。


「福島のくだもの」を、よろしくお願いします。


たかはし果樹園の安全・安心に向けての取り組み

昨年から、福島の果物は基準値を大きく下回っていますが、一層の安全・安心に向けた取り組みをご紹介します。

◯果実のサンプリング検査を行い、出荷しています。(産地全体の取り組み)
現在、果実の破壊型の検査を実施し、園地毎、品種毎にサンプリング検査を行ない、安心・安全を確認しています。更に、圃場毎に定期的に実施します。
また、生産現場の樹体、土壌の状況を均一にする事により、検査の精度を高める事が出来ると考えています。

◯たかはし果樹園は福島市の北西部に位置しており、「ふくしま土壌クラブ」 で活動し、安心・安全・そして、美味しい果物栽培に取り組んでいます。

◯樹木の洗浄と粗皮削り(産地全体の取り組み)
研究機関の調査の結果、樹体に付着している微量の放射性物質に対し、洗浄と粗皮を削る事で、果実への影響が予防できる事がわかっています。たかはし果樹園でも産地の一員として樹体の洗浄、粗皮削りを実施しています。
 

  • 樹体洗浄(桃・梨・りんご)
  • 粗皮削り(桃・梨・りんご)、桃は樹皮が繊細な為、軽微に粗皮を削っています。


◯果樹園の土壌計測(ふくしま土壌クラブとたかはし果樹園の取り組み)
果樹園の土の状態を知る為に果樹園の土の計測を行なっています。

全園地の土壌をGMサーベイメーター(RadEyeB20-ER)で3m×5m置きに計測しています。
計測した数値を集計し、マップ化しています。
マップ化した数値を、関係機関からのアドバイスを頂きながら、ふくしま土壌クラブ全体で検討し、対策を行なっています。
ふくしま土壌クラブの会員の園地は福島市の果樹地帯全域に分布しています。


◯未来の安心(ふくしま土壌クラブとたかはし果樹園の取り組み)
土壌計測後は定点観測を継続して行い、数字の変化を把握する事で長期に亘って万全な対策を行なっていきます。


◯土壌への対策(たかはし果樹園の取り組み)
現在、研究機関の調査の結果、放射性物質は土壌の表面に吸着しています。
微量であり、また土壌と吸着している為、果実への悪影響は無いと考えられています。
土壌の放射線測定の結果は微量の数値でしたが、万が一の将来への悪影響と一層の安心、安全を考え全園地(240a)の表土を2~3cm除去しました。
表土除去後のGMサーベイメーター(RadEyeB20-ER)での土の測定では95%以上の低減が確認できました。
尚、放射性物質吸着資材(ゼオライト)の効果的な使用による移入防止を行なっており、これからも、土壌への移入、土壌から樹体への影響は無いと考えています。
桃・梨・りんご、の全園地の表土を除去する事で、空間線量も更に低下し、作業環境も改善する事ができました。
また、有機質肥料や堆肥の施用、微量要素を補給する事で地力の維持に努めています。
■桃畑の表土剥離 ■梨畑の表土剥離 ■りんご畑の表土剥離



福島の果物は基準値を大幅に下回っているにも係わらず、微量の放射線に振り回されています。果物生産者として現状の改善に最大限の努力をするのは勿論ですが、安心に対する長期的な視点も必要になっています。

これからも福島の果物を宜しくお願いします。

[取扱商品]の放射性物質検査結果報告書を掲載しました。

●たかはし果樹園では外部機関に委託し、放射性物質の検査を受けています。

平成26年度もゲルマニウム半導体検出器型で測定しています。

検査報告書は直売所に掲示してあります。

◎品目 サンふじ 平成26年11月17日測定

結果は

ヨウ素131(検出限界2.4Bq/kg)

セシウム134(検出限界2.4Bq/kg)

セシウム137(検出限界2.4Bq/kg)

それぞれ不検出でした。

◎品目 梨・二十世紀 平成26年9月17日測定

結果は

ヨウ素131(検出限界1.8Bq/kg)

セシウム134(検出限界1.5Bq/kg)

セシウム137(検出限界1.9Bq/kg)

それぞれ不検出でした。

◎品目 桃・まるみ白桃 平成26年9月17日測定

結果は

ヨウ素131(検出限界1.8Bq/kg)

セシウム134(検出限界2.2Bq/kg)

セシウム137(検出限界2.2Bq/kg)

それぞれ不検出でした。

◎品目 桃・阿部白桃 平成26年8月29日測定

結果は

ヨウ素131(検出限界1.8Bq/kg)

セシウム134(検出限界1.6Bq/kg)

セシウム137(検出限界1.4Bq/kg)

それぞれ不検出でした。

◎品目 桃・夕空 平成26年8月29日測定

結果は

ヨウ素131(検出限界2.0Bq/kg)

セシウム134(検出限界2.1Bq/kg)

セシウム137(検出限界2.1Bq/kg)

それぞれ不検出でした。

◎品目 梨・幸水 平成26年8月25日測定

結果は

ヨウ素131(検出限界1.9Bq/kg)

セシウム134(検出限界1.6Bq/kg)

セシウム137(検出限界2.0Bq/kg)

それぞれ不検出でした。

◎品目 桃・川中島白桃 平成26年8月25日測定

結果は

ヨウ素131(検出限界1.8Bq/kg)

セシウム134(検出限界1.8Bq/kg)

セシウム137(検出限界2.3Bq/kg)

それぞれ不検出でした。

◎品目 桃・黄金桃  平成26年8月25日測定

結果は

ヨウ素131(検出限界1.7Bq/kg)

セシウム134(検出限界1.8Bq/kg)

セシウム137(検出限界2.1Bq/kg)

それぞれ不検出でした。

◎品目 桃・まどか  平成26年8月7日測定

結果は

ヨウ素131(検出限界2.3Bq/kg)

セシウム134(検出限界1.5Bq/kg)

セシウム137(検出限界2.6Bq/kg)

それぞれ不検出でした。

◎品目 桃・あかつき 平成26年7月24日測定

結果は

ヨウ素131(検出限界1.6Bq/kg)

セシウム134(検出限界2.2Bq/kg)

セシウム137(検出限界1.6Bq/kg)

それぞれ不検出でした。

◎品目 桃・白鳳 平成26年7月24日測定

結果は

ヨウ素131(検出限界1.6Bq/kg)

セシウム134(検出限界2.0Bq/kg)

セシウム137(検出限界2.0Bq/kg)

それぞれ不検出でした。

◎品目 桃・暁星 平成26年7月22日測定

結果は

ヨウ素131(検出限界3.3Bq/kg)

セシウム134(検出限界3.2Bq/kg)

セシウム137(検出限界3.2Bq/kg)

それぞれ不検出でした。

◎品目 桃・ちよひめ 平成26年7月02日測定

結果は

ヨウ素131(検出限界2.0Bq/kg)

セシウム134(検出限界2.3Bq/kg)

セシウム137(検出限界1.6Bq/kg)

それぞれ不検出でした。

◎品目 桃・日川白ほう 平成26年7月02日測定

結果は

ヨウ素131(検出限界2.1Bq/kg)

セシウム134(検出限界1.7Bq/kg)

セシウム137(検出限界2.3Bq/kg)

それぞれ不検出でした。

●たかはし果樹園では外部機関に委託し、放射性物質の検査を受けています。

平成25年度はゲルマニウム半導体検出器型で測定しています。

検査報告書は直売所に掲示してあります。

◎品目 りんご・サンふじ 平成25年11月08日測定

結果は

ヨウ素131(検出限界2.3)

セシウム134(検出限界2.0)

セシウム137(検出限界2.4)

それぞれ不検出でした。

◎品目 桃・西尾ゴールド 平成25年10月15日測定

結果は

ヨウ素131(検出限界2.4)

セシウム134(検出限界2.3)

セシウム137(検出限界2.1)

それぞれ不検出でした。

◎品目 桃・ゆうぞら  平成25年9月6日測定

結果は

ヨウ素131(検出限界3.0)

セシウム134(検出限界2.5)

セシウム137(検出限界2.4)

それぞれ不検出でした。

◎品目 桃・あかつき  平成25年8月7日測定

ヨウ素・セシウム134・137、それぞれ不検出でした。

●以下は平成24年の結果です。

NAIシンチレーションスペクトロメータ方式で測定しています。

(検出限界値は20bq/kg、20bq/kg以下は参考値での表示になります。)

各品種の検査報告書は直売所店頭に掲示してあります。

◎品目  ふじりんご   平成24年11月12日測定

結果は

ヨウ素131  (検出限界以下)

セシウム134(検出限界以下)

セシウム137(検出限界以下)

でした。

検出限界以下の参考値も検出されませんでした。

◎品目  桃・まるみ白桃   平成24年10月01日測定

結果は

ヨウ素131  (検出限界以下)

セシウム134(検出限界以下)

セシウム137(検出限界以下)

でした。

検出限界以下の参考値も検出されませんでした。

◎品目  梨・豊水   平成24年9月21日測定

結果は

ヨウ素131  (検出限界以下)

セシウム134(検出限界以下)

セシウム137(検出限界以下)

でした。

検出限界以下の参考値も検出されませんでした。

◎品目  桃・阿部白桃 平成24年9月12日測定

結果は

ヨウ素131  (検出限界以下)

セシウム134(検出限界以下)

セシウム137(検出限界以下)

でした。

検出限界以下の参考値も検出されませんでした。

◎品目  梨・幸水   平成24年9月7日測定

結果は

ヨウ素131  (検出限界以下)

セシウム134(検出限界以下)

セシウム137(検出限界以下)

でした。

検出限界以下の参考値も検出されませんでした。

◎品目  桃・ゆうぞら 平成24年9月7日測定

結果は

ヨウ素131  (検出限界以下)

セシウム134(検出限界以下)

セシウム137(検出限界以下)

でした。

検出限界以下の参考値も検出されませんでした。

◎品目  桃・川中島 平成24年8月27日測定

結果は

ヨウ素131  (検出限界以下)

セシウム134(検出限界以下)

セシウム137(検出限界以下)

でした。

検出限界以下の参考値も検出されませんでした。

◎品目  桃・黄金桃 平成24年8月27日測定

結果は

ヨウ素131  (検出限界以下)

セシウム134(検出限界以下)

セシウム137(検出限界以下)

でした。

検出限界以下の参考値も検出されませんでした。

◎品目  桃・まどか 平成24年8月21日測定

結果は

ヨウ素131  (検出限界以下)

セシウム134(検出限界以下)

セシウム137(検出限界以下)

でした。

検出限界以下の参考値も検出されませんでした。

◎品目  桃・あかつき 平成24年8月3日測定

結果は

ヨウ素131  (検出限界以下)

セシウム134(検出限界以下)

セシウム137(検出限界以下)

でした。

検出限界以下の参考値も検出されませんでした。

◎品目  桃・白ほう 平成24年8月1日測定

 

結果は

ヨウ素131  (検出限界以下)

セシウム134(検出限界以下)

セシウム137(検出限界以下)

でした。

検出限界以下の参考値も検出されませんでした。

◎品目  桃・暁星  平成24年7月25日測定 

結果は

ヨウ素131  (検出限界以下)

セシウム134(検出限界以下)

セシウム137(検出限界以下)

でした。

検出限界以下の参考値も検出されませんでした。

◎品目 桃・日川白ほう 平成24年7月18日測定

結果は

ヨウ素131  (検出限界以下)

セシウム134(検出限界以下)

セシウム137(検出限界以下)

でした。

検出限界以下の参考値も検出されませんでした。

◎桃・ちよひめ 平成24年7月12日測定

結果は

ヨウ素131  (検出限界以下)

セシウム134(検出限界以下)

セシウム137(検出限界以下)

でした。

検出限界以下の参考値も検出されませんでした。

土へのこだわり



●有機肥料を使用します
安全で安心で美味しいくだものを作るために、果樹園の土の肥料として、有機肥料を使用しています。


●殺虫剤の使用を出来るだけ減らします
フェロモン剤を利用し交尾を妨害することで害虫の繁殖を抑え、害虫の密度を下げるコンフューザー「環境にやさしい害虫駆除資材」を用いて、殺虫剤の使用を出来るだけ減らしています。


●アミノ酸を有効活用しています
植物の光合成を活発にして、本来の生命力を引き出すものです。植物の生命力と免疫力を高めるため、病気や害虫にも強くなり、減農薬にもつながります。


●土づくりに力を入れています
たい肥等の有機物や微生物を使用することによって土の中がそれぞれの植物に一番適した状態になるようにしています。
そうすることで、肥料分の吸収がよくなり樹自身が健康になり病気に強く害虫を寄せ付けにくくなります。


農薬を使う量が少ないに越したことはありませんが、無農薬で栽培したら、害虫や病気にかかるリスクが高くなります。特に果物は甘いので、病害虫にとても弱いのです。木の健康を守るため、どうしても最低限の予防が必要となります。人間がある種の病気について予防接種をするのと似ているかもしれません。
無農薬の栽培の実現が理想には違いありませんが、現実として使用せざるをえない場合があることをご理解ください。

エコファーマー

たかはし果樹園は地球にやさしい果樹園です
●環境にやさしいエコファーマー
「持続性の高い農業生産方式の導入に関する法律」に基づき、土づくりの実施と、化学肥料、化学農薬の低減を一体的に行う「持続性の高い農業生産方式の導入に関する計画」を作成し、県知事より認定を受けた農業者を「エコファーマー」と呼んでいます。
エコファーマーになると、認定を受けた導入計画に基づき、農業改良資金(環境保全型農業導入資金)や税制上の特例措置が受けることができます。

●より良い営農環境を保つ「持続性の高い生産方式 」
農地の生産力を維持・増進する生産方式です。生産量や品質の水準を維持しながら、土壌の性質に由来する農地の生産力を維持・増進し、より良い営農環境を保っていくための生産方式です。

●「エコファーマー」という愛称
「エコファーマー」の「エコ」は、エコロジー(生態学)に由来しますが、現在では、「エコマーク」「エコビジネス」など、環境にやさしいもの、環境に配慮したものの象徴として広く親しまれている言葉です。
また、仏教用語の「依怙(えこ)(神仏に依り頼むこと)」になぞらえ、自然や環境との調和を拠り所とする「エコ」もこれに通じる、あるいはエコファーマーに環境を「えこひいき」してもらおう、という声もあり、全国環境保全型農業推進会議で決まりました。
環境にやさしい農業をはじめました


福島県内のエコファーマーは、現在16,543名(平成27年3月末時点での実認定者数)
詳しくはこちら
・エコファーマー〔福島県〕

リンク

相互リンク募集中 !
たかはし果樹園では相互リンクを募集しています。 相互リンクして頂ける場合は、リンクしていただいた後、こちらまでメールでご連絡下さい。相互リンクさせていただきます。
※アダルトサイトや法に違反しているサイト、それに準じると判断されるサイトその他、当方が不適当と判断するサイトについては掲載をお断りさせていただきます。

たかはし果樹園について

タイトル : たかはし果樹園

URL : https://t-momo.jp/ リンクはトップページにお願いします。

紹介文 :
こだわりの土作りで季節のおいしい果物を育てました。みちのく福島から桃、梨、りんごをお届けします。

バナー :
たかはし果樹園 ダウンロードしてご利用下さい。※alt属性(代替テキスト)は「たかはし果樹園」でお願い致します。

TEXTリンク :
たかはし果樹園


誕生日プレゼント~心に届く贈り物~
大切な方への誕生日プレゼントに感動やサプライズの「心に届く」贈り物をご提案します。

ハンドクラフトKARIN
ハンドクラフトKARIN


有機野菜 マーク
新鮮な有機野菜を毎日自宅に届けてくれるサービスがあります。どんなサービスなのか実際に注文してみて徹底検証しています。

トマト 販売 旬野菜.com愛菜香
上質な有機肥料で育てた完熟トマトをお届けします。

だいすけ果樹園
だいすけ果樹園
愛媛県八幡浜市を中心に収穫された、季節のこだわり果物を厳選し、お手ごろ価格でお届けします。

深信果樹園
季節の果物通販 ぶどうとみかん屋 深信果樹園
季節の果物を農家から直送! ぶどうとみかん専門の通販店です。

河合果樹園
河合果樹園
温室みかん&露地みかん&無農薬レモン&お米を作っている河合果樹園のテーマは、「春…テントウムシが遊ぶ草の上」「夏…小ブナが泳ぐ小川」「秋…赤とんぼが飛ぶ田んぼ」「冬…水鳥が羽を休める小さな池」そんな風景を大切にしていきたい。愛知県豊橋市

松里果樹園
山梨のくだもの狩り松里果樹園
東京から90分。日帰りで楽しめる山梨の松里果樹園。

山中果樹園
山中果樹園
『カムイ』と呼ばれる旭川市神居町で、さくらんぼとリンゴを丹精こめて育てています。

みかん通販の江崎果樹園
みかん通販の江崎果樹園
甘くておいしいみかんを鹿児島県出水市から産地直送で全国にお届けします。

内藤園
内藤園
神奈川県西部に位置する松田町。内藤園のある松田山は標高556メートルの気候温暖な山です。山の中腹まで、みかんやキウイフルーツの果樹が植えられ、太陽の恵みをいっぱいに受けて育っています。

土佐文旦の高橋農園
土佐文旦の高橋農園
土佐ぶんたんは、早春から春にかけて収穫される高知県の特産柑橘です。高橋農園では土佐文旦を生産しています。

三上りんご園
三上りんご園
りんごのふる里青森より、EM自然農法による人に優しくおいしい津軽のりんごを生産農家よりお届け致します。 化学肥料は一切使わず有機質肥料(モミガラ、魚カス、米糠、糖蜜を混合したEMボカシ)を使用した無化学肥料栽培、 減農薬りんごです。

加藤農園
加藤農園
九州は福岡の梨・ぶどう・銀杏のこだわり産直農家 加藤農園  田舎の元気!を全国にお届けします。

葛田農園
葛田農園
信州のりんご園、葛田農園では、「安全でおいしく、そして格安」なりんご商品及び信州の特産品をご提供しています。長野県長野市

高谷林檎園
青森県弘前市の弥生からりんごを産地直送いたします。津軽富士の愛称で親しまれている岩木山のふもとでは、寒暖の差が大きいためりんごは硬くおいしく育ちます。

箱詰方法について


■箱詰方法について


 当園では桃の特性にあった最適な箱を選択しています。
 また、果実1つ1つにフルーツキャップを被せていますので、衝撃から商品を保護しています。
 見た目もよく、贈り物にもピッタリです。


■段ボール箱の種類


 下記のサイズの箱を使用いたします。

2kg用3kg用5kg用


■箱詰の状態


 ご注文品の商品(kg数と個数)の箱詰イメージです。

2kg 6個入り(大)2kg 6個入り2kg 7個入り
2kg 8個入り3kg 9個入り3kg 10個入り
3kg 11個入り3kg 12個入り3kg 13個入り
5kg 14個入り5kg 15個入り5kg 16個入り
5kg 18個入り

FAX注文の方法

FAX024-593-4673(直売所)

(1)注文用紙をダウンロードして印刷し、必要事項をご記入の上ご送信ください。
(2)折り返し当店よりお客様宛てにご注文内容の確認のお電話をお入れします。
(3)尚、FAX送信後2日経過しても当店より連絡がない場合には、お手数でもご一報くださいますよう
   よろしく申し上げます。

※FAXでの注文の際、支払方法に「銀行振込み」を選択された方へ
当店よりご注文内容の確認の後に振込みをお願い致します。


>>FAX注文用紙 〔PDF:12KB〕

get ADOBE RREADERPDFをご覧になるには、Adobe社のAdobe ReaderR(無償)が必要です。
お持ちでない方はダウンロードしてください。

ページトップへ